日記 帰京 渋滞回避と翌日に疲れを残したくないので、昼過ぎに現地を出発。4日間ずーっと雨、午後は雨が上がったりしたけれど、夕方から翌昼過ぎまで雨のパターンを繰り返していた。標高が高い所から下に降りてきたら日がさしている、陽射しの下でのんびりしたかった。... 2011.08.23 日記温泉
日記 ベーコン作り 夏休みの目玉の一つ。先に現地に入っていた奥さんにバラ肉を買ってもらって下拵えをしておいてもらった。午後から始めたBBQの傍らでスモーク開始、燻製用のブロックになったお手軽セットを使用し、生肉なので肉に火が通るように燻製チップの高さを調節、B... 2011.08.22 日記
日記 飛騨高山 天気は良くならず、予定していた御嶽山は中止をして高山に行ってきた、山つながりだからいいか。飛騨高山は観光地、観光地していた。古い町並みを歩き出したらいきなり酒倉、当然のことながら購入。さて歩き直し、隣も酒、と5軒の酒倉で買ってしまった。聞く... 2011.08.21 日記買い物
Linux VirtualBox4.1でCentOS6とscientific6が重たい ホスト環境が影響しているだろう。最初にVBox4.1でSL6をインストールをしようとしたら、異常に時間がかかった。前に同じホストで使った時はCentOS5でスムーズにインストールが出来たのに、今回は変。前のときはVBox4.0だったのでVB... 2011.08.18 Linuxコンピューター仮想環境
日記 万年筆の掃除 2009年7月に買った、パイロットの「PRERA」。万年筆を使ってみたくて試しに買ったもので、使ってみると筆圧がいらないので楽に書ける、たまにボールペンで書いていると指先が疲れるます、万年筆は楽。そのあと何本か万年筆を買い足し、インクも「色... 2011.08.17 日記
Linux ubuntu11.04 前から「アップグレード出来るよ」とメッセージが出ていた、アップグレードして不具合が出たらやなので放っておいたけど、先日10.10の再インストールをしてから最低限の設定をしただけだったので、11.04にアップグレードをした。クリック・クリック... 2011.08.16 Linuxコンピューター
買い物 ヘッデンを購入 PETZLのジプカプラス 2。今まで持っていたのもジプカ。闇登山とかしないし、最近はテント泊もしていないので余り出番がないヘッデンだけど、常にウェストバックに入れておけば役に立ヘッデン。あまりにも使っていないので、いままで持っていたジプカの... 2011.08.14 買い物
日記 ビール大好き 近所にこんなに良い店があったなんて知らなかった。ビールが20種類くらい置いてあって、生ビールも国産と海外2種で3種類置いてある。海外ビールはベルギー・ドイツビールを主に置いてある、私の好きなヴァイツェン系はないけど色々な種類があって呑み比べ... 2011.08.13 日記