2015-10

PIC

はじめてのPIC その6 プログラム

すっかり秋めいて来てずいぶんと涼しくなりました。今日は待望?のLED点灯。 MPLAB X IDEを使って 開発環境は「その4」で整ってると思うので、「MPLAB XC8 入門ガイド」を横に置いて。こんな時にiPadとかタブレットが有ると便...
PIC

傾斜スイッチを買いに秋月へ

迷いました「傾斜スイッチ」探し、スイッチ類は2箇所の場所に置いてあるんだけど探しても見つけられない、仕方なく店員さんに聞いたら「センサー」の場所にあるとのこと。 え゛〜、「傾斜スイッチ」ってスイッチだろー、傾斜の度合いが判るんじゃなくてO...
PIC

はじめてのPIC その5 LEDを点灯へ一歩目

待ちきれない人はWEBから情報を仕入れてさっさと点灯させてるだろう。LEDを点けたり、点滅をしてみる。 回路 せっかくフルカラーLED(OSTA5131A)を使うのからRed・Green・Blueの全部を点ける。 ところで回路図を書いていて...
PIC

はじめてのPIC その4 開発環境

部品も揃ってからPCに開発環境を整える、Macの人なんでMacのノートに開発環境をインストールした。 以前は秋月のPICライターとHITECH-CのCコンパイラが定番だったそうだが(その昔に大変そうで挫折した)、今はメーカー純正のPICk...
PIC

AVR vs. PIC

そんな論争があるんですね、ググると必ず上位にでてくる「いますぐPICをやめてAVRに移行すべき10の理由」があるけど2008年時点の話なんで、2015年の今では話は古いけどみんな見てるのね。 PICをつい最近いじり始めて、Arduinoに...
PIC

はじめてのPIC その3 部品

膨大な種類があるPICからどれを選べばいいか判らない、LED点灯用に出力3・スイッチとcdsで入力2つ、計5本の入出力が必要なわけだから8ピンのPICでいい。ネットでサクッとみるとPIC12F683の情報が多そう、秋月でも売ってるし。 メー...
コンピューター

iPadを紙代わりに

手書きノートアプリが充実し、紙での走書きメモや紙資料をキーボードの手前に置きプログラムを記述をしなくてもiPadをキーボードの前に置いて作業をしたくなる。 ところがホームポジションに手を置くとiPadスクリーンに触れてしまって予想外の事が...
日記

20年程前は

メディアから流れる話からエネルギーが溢れる国と思い、このさき日本は抜かれると思っていた、エネルギーの源流は戦前のこと(30年前の朝日の恣意的報道も信じてたし)もあり追いつけ追い越せとの熱い気持ちがあったのだろうと。去年の8月に加藤達也氏が軟...
コンピューター

iPadのスクリーンショット、音消せないかな

ブログで説明のスクショ、PDFの一部を引用するのにスクショとか、で使うんだけど仕事中に音して居心地悪い。 カメラアプリでスクリーンショットを使って隠し撮り防止のため消せないらしいけど、電車中で作業できないよなぁ。
PIC

はじめてのPIC その2 構想

LEDを使って作ってみようとおもったのは、広口瓶に入るLEDライト。 ビンの蓋に回路と電池を固定 通常は柔らかい電球色で光る 蓋を締めると最大点灯で非常灯代わり 通常は外光に合わせLED強弱 電池で(予定は2.4v,単4のエネル...
タイトルとURLをコピーしました