コンピューター 無線LANがやっぱり変 先日書いた無線LANの後日。設定後に会社やIDEOSには正しくつながったように見えたが自宅のにはつながらない現象が発生、ついでに音も出なくなった。ubuntuのアップデートもしていないし変更したところは先日の設定ファイルだけ、で先日の設定を... 2012.02.13 コンピュータースマホ・モバイルデバイス
コンピューター 1015PEMのubuntu11.04で無線LAN不具合 自宅での無線LANは普通に動いていたので気にしていなかったけれど、B-mobileのIDEOSでテザリングをしてつなげてみるとpingが異様におかしい、前にIDEOSにつないだときは普通に使えていたのに。会社の無線LANにつないでも異様に遅... 2012.02.08 コンピュータースマホ・モバイルデバイス
Android opera mini Androidのopera miniにAISのプラグインやらSpeedDialにAISの設定がいつの間にかされてしまった、気持ち悪い。なにかやった記憶は無いのだけれど。 2011.11.06 Androidスマホ・モバイルデバイス
Android Facebookアプリ android用のアプリはIDEOSには荷が重すぎる。なんか登録したら強制終了しても気づくと常駐アプリとして起動している、ただでさえメモリが少ないIDEOSでメモリを占有しているので余計に重い。投稿のヘッドラインのみ表示で、内容を見るのにW... 2011.10.20 Androidスマホ・モバイルデバイス
Android ubuntuって便利 IDEOSに ESファイルエクスプローラー をインストールしてみると、Sambaサーバーにアクセス出来るのでubuntu11にSambaを設定してみた。ネットブックのASUS1015PEMにubuntuをインストールしている、ネットで調べる... 2011.09.13 Androidコンピューター
スマホ・モバイルデバイス 電池食い 気のせいだろうけど、このところIDEOSの電池の減りが早い気がする。僕の使いかただと前は2日に一回の充電で済んでいたのに、最近は毎日充電が必要になっている。 2011.09.12 スマホ・モバイルデバイス日記
スマホ・モバイルデバイス Eye-Fi Mobile X2 その4 昨日は呑みながら友達にちょっと自慢をしてみた。よくBlogに写真付きでアップしている友達は、撮った写真をSDでPCに吸い上げて、PCからDropboxにコピーし、空いた時間にiPadで文章を書いてアップしていると云っている。Eye-Fiだと... 2011.09.01 スマホ・モバイルデバイス写真
Android Eye-Fi Mobile X2 その3 昨日の結果は3・4は試していないが、2は巧くいった、それも簡単に。なんと云うか、生活慣習の違いか躾の違いかそんな感想。親から教わったことは 借りた物は返す 使った物は元の所に そのほかに山屋として、来たときより綺麗にするとかAndroid側... 2011.08.31 Androidコンピュータースマホ・モバイルデバイス写真
コンピューター Eye-Fi Mobile X2 その2 やっぱり大変そう、昨晩は色々試していたがヒントは見付からずにカメラのバッテリー切れ。やりたいことは、 フィールドでは、撮った写真のうち任意なファイルをAndroidに転送 家では、全ての画像をPCに転送1についてはEye-Fiの設定で可能。... 2011.08.30 コンピュータースマホ・モバイルデバイス写真
Android Eye-Fiと接続 デジカメとUSB接続やカードを抜いてのデータ読み出しが面倒なこと、Androidとワイヤレスでデータが取れるので、「Eye-Fi Mobile X2」を購入した、けど接続に手間取ってしまった。買った日は実家に行く予定だったので、NetBoo... 2011.08.29 Androidコンピュータースマホ・モバイルデバイス写真