スマホ・モバイルデバイス IDEOSを買った Androidの端末が欲しかったのが一番の理由。Wifiルーター代りになるのと、NTT-Docomoの回線が遅いが使える。D25HWで使っているSimが使えるのが最後のひと押しとなった。 2011.02.26 スマホ・モバイルデバイス買い物
Linux ASUS 1015PEM 購入 T60が壊れてから半年以上がたったが、やはり持ち運べるLinuxが欲しくなったので購入しました。本当は、HPのMini5103シリーズのN550を積んで、液晶は1,366×768のが欲しかったけれど現物がみれない。ビックカメラにMini21... 2010.12.05 Linuxコンピューター日記買い物
日記 久しぶりのPC組み立て 会社ではときどき組み立てているけれど、自宅用に組み立てるのは10年振りくらいか。アキバでケースやマザーボードその他必要なものを1セット購入して、しめて5万900円。ビデオカードを買わなければ5万以下で収まる金額。486DXのATコンパチ機を... 2010.07.25 日記買い物
買い物 「eneloop stick booster」を見つけた 秋葉原に行ったら必ず気にしていた、「エネループ・スティック・ブースター」。有楽町のビックカメラで見つけた。大量に出荷されたのかは知らないが、やっと購入。 2010.05.18 買い物
Linux Pocket WiFi を購入 もちろん、EMobileのD25HW。去年の2月にN810を購入したときに、Zaurus用に契約していたあまり使っていなかったBit-Warpを解約したので、インターネットにつなげるのは、自宅や事務所など限定した場所のみだった。外で使える環... 2010.04.25 Linuxスマホ・モバイルデバイス買い物
買い物 ホームスターAQUA セガトイズのこんなものを買ってみた。お風呂で天井に移すプラネタリウム。さっそく入浴時に使ってみた。が、残念使えない。近視の私は入浴時は当然のことながら、眼鏡を外してるので、天井が暈けている。眼鏡をして入浴すると寛ぎ感が無いし...星の原盤が... 2010.03.06 買い物
買い物 オフ用時計 前から欲しかった、オフ用の機械式時計。オリエント時計のWZ0041FZを買った。出た当時の売値はちと(大幅に)高かったので指をくわえて眺めていたのが、先日ヨドバシカメラで見たら半値以下で売っていた。本日、改めてヨドバシカメラの秋葉店に行った... 2010.02.20 買い物
買い物 砂町銀座に行ってきました お正月の買い出しにと行ってみました。テレビを見ているとタレントが食べ歩きをしているけれど、ゴミ箱が無いので食べ歩きは難しい。焼き鳥屋の2件ほどが立ち食い用にテーブルがあり、となりが酒屋だったりしている。概ねやすいが量が多いです、アメ横みたい... 2009.12.27 買い物