IDEOS

スマホ・モバイルデバイス

IDEOSが回線につながらない

昨日の夕刻に、会社でIDEOSからブラウザで見ていたら突然b-mobileに繋がらなくなった。再起動でNG、バッテリーを抜いてもNG。アンテナインジケータは3本立っている、ので内部的な問題だと想像する。z4rootを取ってなんかマズイ事した...
Android

JuiceDefenderの自動輝度調節

Ultimateを使っていて気づいた点。自動輝度調節(Brightness)暗い方のレベルがマイナスパーセントまで設定でき、暗い部屋で使うときに便利なので設定をした。確かに寝る前の真っ暗な部屋で有効だった、けれど今はちゃんと機能していない。...
Android

IDEOSをちょっと改修

元々はチューンアップをして使う予定ではなく、普通に普通のアプリを入れて単純なAndroid端末として使うつもりで使用していたIDEOS。ちまたではFUSIONカスタムROMなどを入れて快適に使っている人たちを散見できるけど、過去に持っていた...
Android

快適な目覚めはいかが?

と言う訳ではない。相方がiPodに睡眠中のデータをとるアプリを入れ、僕のイビキを録音しイビキの五月蝿さを教えてくれた。前から判っていたけど、改めて聞かせられるとやっぱり五月蝿い。真似をしてandroidでも探してみるとSleep as An...
Android

買ったandroidアプリ

ちょっと登録に戸惑ったVプリカ、欲しかった有料アプリを購入しました。山旅ロガーGOLDgoogleのMyTracksと同様なアプリだが単純にログのみを録る機能しかないので軽量。山旅ロイドと一緒に使うことによってMyTracksと同じように地...
Android

SIMの有効期限が来た

b-mobileの1年用のSIM、去年IDEOSを買ってから使っていたもの。そろそろ切れるはずと先週の日曜日に買っておいたけどなんか思ったより使えていた。で今日、新しいSIMにした。b-mobileにユーザー登録をすれば有効期限を調べられる...
Android

opera mini と mini next

ネットでだらだらと眺めていたら opera mini nextのプレビュー版が公開してあるとのこと、早速IDEOSにインストール。デスクトップPCからandroid端末にインストール出きるのは便利だな~。すでに速いopera mini、標準...
コンピューター

無線LANがやっぱり変

先日書いた無線LANの後日。設定後に会社やIDEOSには正しくつながったように見えたが自宅のにはつながらない現象が発生、ついでに音も出なくなった。ubuntuのアップデートもしていないし変更したところは先日の設定ファイルだけ、で先日の設定を...
コンピューター

1015PEMのubuntu11.04で無線LAN不具合

自宅での無線LANは普通に動いていたので気にしていなかったけれど、B-mobileのIDEOSでテザリングをしてつなげてみるとpingが異様におかしい、前にIDEOSにつないだときは普通に使えていたのに。会社の無線LANにつないでも異様に遅...
Android

opera mini

Androidのopera miniにAISのプラグインやらSpeedDialにAISの設定がいつの間にかされてしまった、気持ち悪い。なにかやった記憶は無いのだけれど。