6回線中で1回線はルータのログが取れなかったので、残り5回線中4回線が20分程接続が出来ていなかった事がわかった。
担当営業に電話したら不在だったのでメールで連絡、そしたらサポートへ聞けとのメールでの返事。この営業は自分が起因するトラブルでも逆切れするような人だから当てにならないのは判っていたが、やっぱり当てにならない。5回線中4回線がNGでこの対応は彼らにとっては、こんな事象は日常茶飯事?
サポートで調べたもらったら、うちが引いている局内での操作ミスらいし。詳細まではサポートでは調べられないらしい、断定も出来ないので可能性が有るレベルで調査終了。
たぶん、局内のうちの回線が収容されている一部のシステム内での事故だろう。
件の担当営業に意見をしても時間の無駄なので、これで終了。
NTTの故障お知らせのHPでは載っていなかった、NTTではこの程度の事象は障害にならないらしい、考え方によってはいつも起きている事故(NTTにとっては事故では無いと云うだろう)客の考え方NTTの考え方の乖離がわかるな。
こんど光を引くときは、試しにKDDIにしよう。
コメント