XPERIA mini pro(SK17i) Link2SDでアプリをSDに

IDEOSよりは大きいメモリ、でも闇雲にアプリを入れているとやっぱりディスクが少ないとエラーが出てくる。root化した理由の一つにLink2SDを使うことだった。

Link2SDは簡単に言えば、windowsのショートカットみたいな物、linuxならシンボリックリンク。アプリの実体はSDカードにコピーし、本来置いておく場所にショートカットを置いておく、イメージはこんな感じ。

用意するもの

  • root化
  • androidアプリのLink2SD
  • 速いSDカード

SDカードは内部メモリと同様な事をするので速い物を用意した方が良い。

下準備

SDカードをパーティション切り。ubuntuで切ったがwindowsでもlinuxのファイルシステムのパーティションが切れるアプリがある。肝は第2パーティションにLink2SD用を作ること。Link2SD用のサイズは1G~2Gもあれが充分、各自気分でサイズを決めてね。

  • 買ったSDサイズからLink2SD用サイズを引いたサイズのパーティションをプライマリーで作る
  • Link2SD用に残りのサイズでプライマリーパーティションを作る
  • 第1パーティションをFATに、第2パーティションをEXT2に、ファイルシステムを設定
  • ファイルシステムの合わせてフォーマット

Link2SD用のファイルシステムはFATやExt2~Ext4など使えるらしいが、「Linuxの基本はExt2だよね」と意味もなくEXT2にした。

手順

  • SK17iにLink2SDをインストールして、起動
  • Link2SD用のパーティションを選ぶ画面がでたら、設定したファイルシステムに合わせて選ぶ
  • SK17iを再起動

その後

再起動したら、Link2SDを起動してSDへ移したいアプリを選んで「リンクを作成する」を行う。

注意

システムに近いアプリは移動しない方が吉
GooglePlayアプリも何処かにNGと書いてあった
起動時に起動するアプリなども、場合によっては
プリインストアプリでGooglePlayで持ってこれるのは、一度アンインストしてからGooglePlayでインストするのは吉らし(まだやっていない)

おまけ

Link2SDはその他の機能で「凍結」・「ユーザアプリに変換」・「システムアプリに変換」とかある。
「凍結」はTitaniumBackupと同様なものだろう、僕はこっちで凍結をしている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました