日記

日記

蟹のたたりじゃー

家で寝ていたらBSで横溝正史シリーズをやっていたので、老婆風にね。金沢の近江町市場で自宅用に頼んだ香箱カニ、火曜に届き日本酒を呑みながら美味しくいただいたのだが。夜中過ぎにふと手のひらが痒いと目を覚まし、少し経つと膝裏に細かなブツブツが出て...
日記

話題の選び方

昨日は越後湯沢から新幹線、指定席乗車口には本当にこれだけの人が乗れるんだろうかと心配してしまうほどの人数、半分はスキー・スノボ若者グループで満席。高速も渋滞するけど電車を使っての人も意外といるね、僕等もよく新幹線で湯沢あたりに滑りに来たっけ...
日記

金沢ぶらぶら3

昨晩はよっぱらってホテルに帰ってきたので朝湯。お土産や着替えを宅急便で送る用意をしていたら時間が経ってしまった。今日は東茶屋街を巡るだけ、西茶屋街よりも大きめ。ボランティアが居る保存商家で家の構造・成り立ちを説明してもらった。江戸期は間口で...
日記

金沢ぶらぶら2

忍者寺は要予約で指定した時刻に到着。同時刻の人たちの中にいい気持ちにお酒臭い団体さんが二グループあった、寺の成り立ちの説明テープを聞いてから寺内の見物、人数が多いと3組に別れてのツアー、個人組と団体組と別れることができて良かった。複雑な構造...
日記

金沢ぶらぶら1

泊まったホテルの大浴場が温泉で昨晩は遅く着いてから軽く呑んで風呂に入ったりとしていたらやっぱり寝坊、金沢を満喫するつもりで早起きするつもりだったのに。天気予報では曇りのはずが晴天、風が少し冷たいけど寒さは東京とそんなに変わらない。まずは近江...
日記

金沢にやって来た

会社が終わってからそのまま空路で。明日は金沢に越した友達と美味しいもの三昧。
日記

食事が先か風呂が先か?

僕は食事が先派。帰宅してすぐにくつろぎたいからは風呂派の弁。そうね、帰宅してお風呂に入って ぼーっ としてからの夕食もいいね。でもそれって誰かが準備をしていてくれるから、そんな寛ぎが出きるんじゃないのかな~。帰宅してから夕食の用意と片付けな...
日記

一日1万歩

巷で云われている目安、私の歩幅から換算すると約8Km、時間だと1.5時間位。自宅から駅、駅から会社もたいして歩かない。内勤で弁当だから殆ど外出も無し。たま~にある社外の打ち合わせに少し早めに出て遠回りをして行ったりするけど歩数は稼げない。普...
日記

Android内蔵テレビ、RDPクライアント内蔵テレビ

RDPクライアント内蔵の民生テレビが出ないかな?、bluetoothでキーボードとマウスをつないで。そうすれば家庭にあるPCのクライアントとしてリビングでPC操作が出きるんだけどな~。RDPテレビの実現、可能性は低いか。一般家庭だとノートP...
日記

携帯の買い替え

時期を逸したかもしれない。今使っている携帯はAUのWaterBeat、これ発売から半年過ぎて安くなって買ったもの、ネット上では使い難いとオンパレード、それを知っての購入、でもやっぱり使いにくい。携帯の使用頻度は低いので何とか持ちつづけたけど...