日記

コンピューター

iPodがつながらない件

一昨日に書いた、キャノンのプリンターMG8130をiPodのEasy-PhotoPrintが認識しないのは、iPodの無線Lanの設定でした。家の無線Lanルーターの設定で、ゲーム機用にWEPとイントラ用にWAPの二口用意していて、お互いは...
日記

忘れてしもた

たぶん半年くらいかかるつもりの開発、出来るかどうかも解からない、そんな霧の中を彷徨いながらのプログラムを作っている。ところが先々週、急に別件の企画書を作ることに、先週末までべったりその企画書を作っていた、ら、やっぱり忘れた。中途のモジュール...
日記

ゴーヤの収穫

うちでも今年はゴーヤを育てている。ベランダでプランター栽培だけど、5本ほど出来てきた。うちの一本が今朝みたら下の方が少し黄色くなっていたので慌てて収穫し、今晩のおかずにした。切ってみると、中は真っ赤な果肉がついた種子が入っていて、ネット上で...
日記

休日出勤

下駄の日で書いたように休日出勤だったので下駄で出社。頼んだ仕事のできあがりを確認するだけ、なのですることはたいして無い。来週の日曜日は入居しているビルの電気設備点検なので、土曜日にサーバーダウンと日曜日にサーバー起動で両日とも出社しなくては...
日記

夏の雲

昨日は一日ドタバタしてしまい、ブログに上げようと昼休みに撮ったのに、家に帰ってもぐったりして寝てしまった。久しぶりの夏の雲をみた、涼しかったので夏感は少ないけど陽射しは夏でした。夏休みはとれるか未定。
日記

朝のできごと

近所付き合いが残っているような地域に会社がある。いつものようにセブンイレブンで飲料水を買うのにレジでならんでいた時のできごと。お婆ちゃんがお金を払う時に、レジの方に財布をそのまま渡して必要な金額を取ってもらい、お釣りもお財布に入れてもらって...
日記

バリアフリー

箱根湯本駅が橋上化する話は前から聞いていて、橋上駅舎になって初めて訪れた。橋上化の理由は駅前の渋滞緩和とバリアフリーらしい、確かに駅前の国道1号線は渋滞が激しくて、渋滞の間をすり抜けて観光客が道路横断。退避ゾーンが無いバス停でバスが停車する...
コンピューター

ubuntuを入れたネットブックが死んだ

リモート接続用に使用しているASUS-1015pemが不調になった、先の海の日連休で持ち歩いていたとき、50cm位の高さから落としてゴトっと音がした、けど放っておいた。やっと昨日の夜に確認をしたらなんか動作がおかしい、無理矢理シャットダウン...
日記

横井戸貯蔵の中乗りさん

辛口で喉ごしがグッってくる感じだけど、呑み込んだ後の口当たりはさっぱり。一緒に呑んだ父は、一口のんで「お米の味を感じる」と、私はよく解らなかったけど、ラベルを読んでみると「お米の風味がほんのりと感じられる・・・」とのこと、流石、親父。
日記

木曽のなかのりさん

今回も大人買い。DMで案内がきたので通販で買った、5月に買った時の目玉は雪中貯蔵。今度の目玉は横井戸貯蔵、なかのりさんはお店の前に横井戸があってその水を仕込み水に使っているとのこと、その井戸に保存をしていたらしい。これから開けます!