買い物 ガス式半田コテを購入 熱収縮チューブ用にヒートガンが欲しく、普通のヒートガンはドライヤーのような様相で大げさで躊躇していた。あるとき、ガス式の鏝にアダプタを変えればヒートガンに替えられガス式コテがあると知り、持ち歩きに便利なケース付きの大洋電機産業の「GP-51... 2022.10.29 買い物
買い物 6Wの太陽電池パネル 店頭ポップに「価格帯で最大出力」と、千円前後の価格帯の太陽電池は0.5A(2.5W)のが多いけれど、これは2倍以上の6W(1.2A)の出力。思わず買ってしまった1,350円。太陽電池本体の写真は撮るの忘れたが、B5よりちょっと大きい程度、箱... 2022.08.13 買い物
買い物 誘蛾灯系のおもちゃ? 先日に防災用発電機付きワンセグを買ったお店に、今回はUV蚊取り器が980円也。500円位なら即買いだなと思ってしまう物、「ASSIKE 折り畳み式モスキートキラーランタン」UVライト自体が小さくてどのぐらいの範囲まで行けるかと思うが、電池使... 2022.05.05 買い物
買い物 防災用ワンセグ受信機 EA-1SR 秋葉を歩いていて見つけた手回し発電機が付いた機能盛沢山の受信機、店頭に残3台で置いてあった。この手の道具の値段感が判らず、4,000円弱の値札が安いのか?高いのか?わからないまま購入。 ACアダプタ、USB電源ケーブル、イヤホンと一通り。U... 2022.04.17 買い物
買い物 ポータブルソーラーパネルを購入 何処かで、ポータブルソーラーパネルで日中にポータブル電源に充電し、夜にその電気を使うと書いてあるのを見つけ、SDGs的な電気の使い方に感じて自分でも試してみたくなってた。太陽電池で発電した電気をモバイルバッテリーに蓄えて、その電気でスマホな... 2022.03.27 買い物
スマホ・モバイルデバイス iNSPiC REC 用に百均でレンズを買う キャノンのiNSPiC REC(FV-100)を先日を購入。出た当時に気になっていたけど忘れていて、最近友達に使い心地を聞いて買ってしまった。ダイソーにスマホ用の広角セットと望遠の二つを見つけ、そく購入(二つで220円ですし)。広角セットは... 2022.03.23 スマホ・モバイルデバイス写真買い物
買い物 USBで使えるライト関係 二週続けて秋葉詣で。今回はUSBライト系を集めてきた。パナのニッケル水素電池の急速充電器BQ-CC87。USBの入出力仕様、それとUSBライトが付いている。AC直の充電器に比べてAC-DC回路が無い分で一回り小型なので、USBアダプタを持っ... 2022.03.13 買い物
作る 秋葉原で買い物 秋月で基板取り付け用のマイクロUSBのメスを買いに行って、ついでにちょっと買い物を。秋月で購入。最高・最低温度表示機能ありの温度計、リードで検温部と表示部が離せる。糀造りの温度確認用に、350円。山荘にも使えるか?と二つ買ってきた。イオシス... 2022.03.05 作る買い物
買い物 築地で裁ちばさみを手に入れる 杉本の裁ちばさみ場外で買い物をしていると刃物屋さんの店頭に裁ちばさみが置いてあった、ひとまずは必要な買い物を済ます。もう一度戻り手に取って少々考えて手に入れた。ハサミの砥は難しい、いつか出すつもりで店員さんに尋ねると外に出すのでひと月ほど預... 2022.02.05 買い物
買い物 カイロ用のベンジンを購入 近所のドラッグストアにi-Hotのカイロと一緒に売っていた。小川化工のカイロ用ベンジンでググったけれど評価見つからず、臭いはどうだろうか? 2022.01.26 買い物