日記 nintendo 3DS 嫁さんが買ってきた3DSが全然使っていないので、「パイロットウイングス リゾート」を買ってみた。3D感が出ていて面白いんだけれど、熱中しはじめると3Dが邪魔になる。だって建物とかにぶつかりそうになると、意味もないのに本体を傾けたりするでしょ... 2011.06.12 日記
日記 NTT光 その後 6回線中で1回線はルータのログが取れなかったので、残り5回線中4回線が20分程接続が出来ていなかった事がわかった。担当営業に電話したら不在だったのでメールで連絡、そしたらサポートへ聞けとのメールでの返事。この営業は自分が起因するトラブルでも... 2011.06.10 日記
日記 NTTの光回線 契約の回線種別は覚えていない(調べるのが面倒)が、今日の0:16頃から軒並切れた。24時間データ送信に使用しているシステムで回線切断のアラートが発生した。調べるためにリモートで入ったら、これも操作中に断。操作不能になったので、出社して調べて... 2011.06.09 日記
Linux fgdata2.3.0 FlightGearのWikiを加筆しよと、VirtualBoxにインストールをしたら、fgdataがバージョンアップしていて、SimGearとFlightGearと同じバージョンになっていた。そこで、新しいバージョンのfgdataをインス... 2011.06.08 Linuxアプリコンピューター
Linux googleで検索 先日Wikiに書いたFlightGearのインストール方法が、googleで「flightgear インストール」で検索すると、上位に表示する?不思議だ。通り一遍のインストール方法しか書いていないのでちょっと恥ずかしい。少し加筆をしなければ... 2011.06.07 Linuxアプリ日記
日記 下駄 4月から5月にかけての暑い日に思いつきで下駄を買い、近所を出歩くのに使っている。しかし一昨年に買った下駄は、鼻緒がきついすぎてなかなか足になじめず、一昨年と昨年の夏場は履くことがなかった。だいたいは一度めで、鼻緒ずれが出来れば鼻緒が馴染んで... 2011.06.05 日記買い物
Linux FlightGear オープンソースのフライトシミュレーター。バイナリー版が2.0からなかなかバージョンアップしていないので、GITリポジトリを久しぶりに見たら、バージョンは2.3になっていた。昨年の春にCVSリポジトリが壊れ、それからバイナリー版のバージョンア... 2011.06.01 Linuxアプリコンピューター