2021-11

食べる

金沢から蟹が来た!

ありがとう!
使う

オイルマッチを使う(安全に)

幾つかのサイトを見てると、オイルマッチを使って火傷や火事になったり、googleの検索候補にその辺の言葉が出てたり。どうやら使うときにオイルが飛び散り、そのオイルに火が付いて火傷したりと。あと話し違うけど、zippoのオイル缶の横でマッチを...
買い物

刈払い機の刃を交換した

前回の作業はエンジンを高速気味で回さないと笹が刈れず、笹の切り口は裂いた ように汚くて、刃がだいぶ鈍ってきた模様だった。今回は笹など山林用の歯数が60ある、ホームセンターPBのチップソーを購入し 使用してみた。使い始めは綺麗に楽に切れていた...
コンピューター

Mac用ParallelsDesktopの継続

25日が支払い期限のメールがきた。前から来てたのか?基本現金払いなのでコンビニ払いしてきた、土日祝を入れると3営業日だけど前って大丈夫かな。
料理

おおいに糸が引く納豆をつくる

結果からいうと種の納豆が少なかった。乾燥大豆200g使い市販納豆をほんの小さじ一杯分くらいかな?を入れて作って 出来たのが糸引きが弱い納豆だった。前回は温度を43度に上げて36時間に延ばしてみたが、糸引きは変わらずで少々ア ンモニア臭が漂う...
買い物

ハクキンカイロminiを買う

先日のオイルライターを色々とググっていた時に、Zippoのハンディーウォー マーを持っているのを思い出した。何年前に買ったか覚えていないが、手に入れたはいいがそんなに寒い冬が来なくて使わなくなったのは覚えてる。探し出すとZippoオイルも揮...
買い物

二つのオイルライターを買う

一つは「IMCO」のオイルライターIMCOネットをふらついてると「IMCO」がリバイバル販売してるのを見つけ、タバコを吸い始めた昔に持っていたのを思い出し懐古的に欲しくなり、アメ横まで買いに行ってしまった。もう一つは「ペンギン ゴーイング ...
料理

ヨーグルトメーカーで納豆を造る

これも何度が作っているが、思いっきり糸を引くような納豆がまだできていない。40度/24時間で何度かしてるがイマイチ、+6時間とかしてもなんか物足りない。今回は43度/32時間をしてみたが少々アンモニア臭がするから、この辺が限度かもしれない。
Android

androidで音楽を聴く

androidでspotifyなどのストリーミング系アプリを使っていると15分程で切れてしまう現象、もう何年も気になっていたのだが原因判らずでした。ずーっと車で音楽など聴きながら走っているのに切れないのに疑問を感じずに、ずーっと居た。最近・...
料理

R-1ドリンクタイプをヨーグルトメーカーでコピペ

飲むヨーグルトを作りたくて「仲佐 とろっとのむヨーグルトメーカー NYM-100」を買ったわけではないが、飲むヨーグルトを作っている。液体ヨーグルトだったら出来たヨーグルトをペットボトルに移し替え、冷蔵庫で縦にも横にも置けるから冷やすときの...