去年インストールをしてSigmaのRAW現像ソフト(RAW現像と言う言葉に抵抗はあるけど)SIGMA Photo ProをインストールしてRAWファイルを幾つかいじくった後は放っておいた、久しぶりにWin7を起動したら「正規版じゃないよ」とメッセージが出てきた、2ヶ月ほど使わなかったのでアクティベーションもしていなかった。
linuxのホストPCは4Gしかメモリだったので、8Gのメモリを買ってきた。これでトータル12GあるのでWin7-32Bitのギリギリサイズのメモリに変更して、仮想HDDもちょっと増やして再インストールをしてアクティベーションをするか。
コメント