その1はこちら。

縫った右側の3cmを内側に入れ、途中にゴムバンドや栞などを入れながら上と下を縫っていきます。

左側の返し口を適当に開けて縫い終わります。

返し口からひっくり返すと、上下(左右とも言う)が逆でした。
片側を斜めに切り落としてるので解いて縫い直しもできない、裏表紙を差し込めば使えるからこれで良しとします。

一日使ってみると、ゴムバンドが外側過ぎて外れやす事が判りました。
いったん返し口を解きひっくり返して、ゴムバンドの位置を最初に縫ったすぐ横に付け替えしました。
使い勝手は、表表紙差し込みのポケットが浅く表紙が外れやすい、400頁ほどの本では写真の右側部分が長めになる、少々短くしてその分を差し込みに使った方が良いかも。
次回の宿題にします。