日記 AfterEffects CS5 ひょんなことから仕事でエフェクトがらみのビデオ編集をすることに。10年ほど前に5.5で使って以来のAfterEffects、ユーザーインターフェースはほとんど変わっていなくすんなりと操作はできたので、ぎりぎりのスケジュールに間に合った。TI... 2010.12.15 日記
コンピューター ubuntuのインストール この文を書いているのは21日だけど、インストールをしたのは6日。夏休みの日記みたいだけれど日付を遡って投稿。会社の帰りに16GUSBメモリーを購入して1015PEMに早速ubuntuをインストール。最初にマニュアルの手順で16GUSBにリカ... 2010.12.06 コンピューター
Linux ASUS 1015PEM 購入 T60が壊れてから半年以上がたったが、やはり持ち運べるLinuxが欲しくなったので購入しました。本当は、HPのMini5103シリーズのN550を積んで、液晶は1,366×768のが欲しかったけれど現物がみれない。ビックカメラにMini21... 2010.12.05 Linuxコンピューター日記買い物
日記 銀座で 松坂屋の前で信号待をしていたら、通りがかりの御婦人が、婦:「この道は中央通りですか?」(英語です)私:「えーと」(日本語です)、通り名を探していると。婦:「上野に行きたいけれど」(英語です)私:え?、上野?、おもわず「walking?」婦:... 2010.12.03 日記
日記 風邪ひいたらしい 先月の23日から不調だったが、先の土日は野暮用で休息できなかったら月曜の夜からかなりの不調度。昨日と今日は絶対に休めないので出社したけれど、明日は医者に行くぞ。今週末のスキーはパスだな。 2010.12.01 日記
Linux VirtualBoxの共有フォルダー ゲストOSからVirtualBox経由のホストOS上の共有フォルダーに書き込みが出来ない。ひとまず、/etc/fstabにvboxshared /mnt/vboxshared vboxsf rw,uid=xxxx,gid=xxxxxxxxの... 2010.11.26 Linux仮想環境
コンピューター VirtualBox + RDP + N810 = 楽しい VirtualBoxのゲストに適当なGUI-OS(Windowsでも、Linuxでも)をインストール。GuestAdditionsをインストールすれば画面サイズを自由に変えられるので、N810に合わせて800x480にする(地道にあわせる)... 2010.10.28 コンピュータースマホ・モバイルデバイス仮想環境
コンピューター VirtualBoxのアップデート VirtualBoxが3.2.10-66523になっていたので、アップデート。アップデート中に、Trying to register the VirtualBox kernel modules using DKMSのメッセージが出たので、d... 2010.10.14 コンピューター仮想環境
Linux 相性 7月に組み立てた自宅のPC、実はまだFIXしていない。OSはopenSUSE11.3で、ソフト的には操作中に2秒ほどフリーズする現象があった、これはビデオドライバやカーネルのアップデートで無くなった模様。ハード的には、ギガ単位のファイルをリ... 2010.10.06 Linux日記
コンピューター Windows7 組み立てたPCに、久しぶりにWindowsのOSをインストールした。会社では、HPなどからWindowsインストール済みのPCを購入したり、PCを組み立ててもLinux用だったりして、気づかなかったけど、音源やらLANのドライバーを別途イン... 2010.10.05 コンピューター