スマホ・モバイルデバイス

Android

B-Mobileの使用期限が切れた

個人メモとして。昨日に半年のU300が終わった、先にIDEOS付きの200日のを購入していたのでそれに交換し今日開通手続きをした。今更IDEOSを2つ持ってどうするのなのだけどIDEOSが5000円で買えるような物だから何となく。予備バッテ...
スマホ・モバイルデバイス

mk16i復活

つながらなかった日本通信のSIMはIDEOSなど他のAndroid機では問題ないのでmk16i自体の不調と断定は出来ている、mk16iをぶつけたり落としたりと何かショックを与えた記憶は無い、思い出すことは当日は昼頃にwifi経由で幾つかのア...
Android

ソニータイマー??

2月の中頃に昨年買ったXperia pro mk16iが3Gにつながらなくなった、b-mobileの6ヶ月SIMは3月下旬に切れるはずなのだが...Wifiメインで3Gがサブ的な使用、仕事もゴタゴタで気にもしていなかった。試しにとIDEOS...
Android

googleマップの交通状況

今週頭の大雪、都心へ向かう高速は通行止めになり大混乱。遊び先から変えるのに四苦八苦した人も多いだろう、私もその一人。VICSとgoogleの交通状況を駆使しての帰京だったが思いっきりハマってしまった。googleの交通状況はandroid端...
Android

googleマップで現在位置がとれない その2

前に書いたXPERIAのmk16iとsk17iのお話。夏休みにwifiが絶対無い地域に遊びに行って実験をしてきた。IDEOSではキャリアSIMだけ(GPSはオフ)を使ってgoogleマップでキャリアアンテナと思われる現在位置が表示してくれる...
Android

サイトのアクセス数が...

googleアナリティクスでアクセス数を見ていて、夏休み明けのきのう見るといつもと違う折れ線グラフになっていた。先週までは数十件の凸凹したグラフだったのに、木曜以前の部分は平で金曜から土曜をピークに一山出来ていた。一瞬何が起きたのかと。グラ...
スマホ・モバイルデバイス

久しぶりにIDEOSを

夏休みに向け、FOMAプラスエリアで使えるようIDEOSを整備。ついでにカスタムROMの【IDEOS】 LFGideos X1 v3.1.2 公開にしてしまった。XPERIA Proを常用中だとIDEOSが異様に遅く感じ、やっぱスクリーンも...
Android

セルスタンバイの対処

Androidの設定から電池使用量をみると「セルスタンバイ」の比率が高いですよね、さっき見たら50%以上を越えている。google君で調べると、データ通信のみMVNO回線の端末がセルスタンバイ状態で電池を消費しているとの話が載っている。そこ...
Android

XPERIA mk16iのスワップ設定

スワップ化したところで、体感的にはあまり差は無い感じ。スワップをオン・オフしても遷移が遅く感じるときもあるし、感じないときもあるので、気持ち的な感じか?先々週の日曜日にスワップ用に第3パーティションを切って置いたSDカード、月火と2日間はそ...
Android

Link2SDで使っていたSDカードの交換

XPERIAでもSDにスワップエリアを確保しておけばスワップが可能らしい、そこでSDカードにスワップエリアを作ることにした。google君に問い合わせるとLink2SD使用エリアを新しいSDにコピーすればOKと教えてくれた。さすがに使ってい...