Linux MacBookPro購入に至るまで Windows派でもMac派でもなく、なんとなくWindows系ノートを購入しLinuxをインストールして使っていたのでLinux派って感じかな。Windowsアプリは自宅デスクトップでVirtualBox上のWin7で事足りていた。Len... 2014.02.08 LinuxMacBookPro写真日記買い物
MacBookPro 久しぶりに更新 昨年の夏から気持ちの重い仕事が始まり更新が止まってた、一応は目処がついたことにしておこう。半年間で溜まったストレス、先月は物欲で「MacBookPro retina」と「NEXUS5」を購入していた。 2014.02.06 MacBookProスマホ・モバイルデバイス日記買い物
日記 結婚式 先日久しぶりにの結婚式に呼ばれウキウキと行ってきた、あちこちに式場がある大手の結婚式場。当日は数組の式があったようだが、そんな雰囲気はなく上手く流れ作業が出来ている、移動で外を通る箇所があり高い壁の向こうで喝采が上がっていたが気にせずに次の... 2013.10.02 日記
写真 株価 証券会社の友達から聞いた話、26日は単元株の変更や上場廃止が幾つもの会社であったとのこと。営業の彼、当日は客から問い合わせの電話が多数あり説明をしていたらしい。曰く「株価が前日より大幅に低くなった」、100分の1に変更して、10万円台から千... 2013.09.28 写真日記
日記 車検から帰ってきたら ディーラーに車を取りに行っての帰り道、ガソリンのエンプティランプが点いていた。平均燃費が10km/l程の車、満タンにしてからメーター読みで480kmほど走行しているから結構やばい、ディーラーが無走行で燃料をどのくらい消費したか判らないけど不... 2013.09.17 日記車
写真 写真クラブって... 写真投稿サイトでいつも綺麗な風景を投稿している方がいる、場所も良い数時間待っての撮ったりしているらしい努力の写真と思っていた。自分の感性にあった色々な場所から似たような風景になっている、が何故かいつも同じような気象条件な写真、薄く遠方に霧か... 2013.09.12 写真
写真 DP3 Merrillの電池 噂の通りもたない、一回に撮る枚数は少ないけど必ず電池交換をすることになる。しかたが無い、一つ追加購入をした。3個持ちでも一泊だけの旅行でも充電アダプターは必要か...山で泊まると使いつづけるのは不可能だな。 2013.09.05 写真日記
写真 FOVEONで花火は難しい トリミングで切り出した写真を載せた。適正露出になってると思うが、赤い花火の線の途中が一部白飛びしている、赤は飽和しやすいと言われているがまったくその通り。赤提灯を写すと電球の所が真っ白になり、電球に露出を合わせると赤提灯が無くなる。FOVE... 2013.08.09 写真
写真 DP3Merrill 秒単位のスローシャッターで70枚程撮って電池インジケータは1目盛になった、ライブビューでタイミングを見ながら撮っていたので思っていた程ではない感じ。AFは暗いと弱いです、拡大して合わせられるのでじっくりと撮影には問題ない。MFはリングを何周... 2013.07.29 写真日記
日記 マダニ 通院のことは書いたが、そもそも海の日連休に遊びに行った先でクマザサ払いをし家に連れて帰ったようだ。クマザサ払い中は蚊取り線香や防虫スプレーを要所要所にしていたのだが服に付いていたのだろう。木曜の明け方に脇の少し下に違和感を感じ見ると黒い点が... 2013.07.27 日記