春をイメージして買った松栄堂の煉香、かなり香りは弱め。ガツンとした感じまではしなくてもかなり弱い。
炭に近づけてもたいして香らず煙が出てしまった。google君に尋ねると2chで余り香らないような書き込みが有った。
買ったばかりなので乾いている訳では無いだろうが半日ほど水で湿らしてもそんなに変わらない、2個置いてみてもちょっとだけ強くなる程度、ちょっと寂しい。
先日買ったひいな香炉なら炭との距離が最適になると思ったけど、これも残念、たいして強さは変わらない。
ひいな香炉についてきたお試し「姫の香」、人工的な香りはするけど「冬の朝」が一番良かったかな、次点は「夏の緑」。
コメント