X-E2を買ってしまった

つい一昨日に買わないですむ理由を考えていたけれど、下の乾かぬうちに買ってしまった。無駄なあがきだった。

X-T1の選択肢もあるのではと思う人もいるだろうけど、パーティなどの雰囲気に入り込んで楽しみたい時に一眼形状はドレスコードに引っかかる気がして気軽に楽しめなくなる、市民権を得ている一眼といえども撮られる側も構えてしまうので気軽さを求めて最初から選択しなかった。

量販店で実際の感じを確認しに。

撮影時に気にしている一つが絞り込みプレビュー(被写界深度確認)の操作、SD1はボディ左下で構えたときに左手親指付け根あたりにボタン有る、この場所は非常に押しにくいというか左手を動かさないと押せないのでその度にカメラの位置が変わって近接撮影に手持ちが不向きと感じている。X-E2はファンクションボタンに機能割り当てができボタンはシャッターボタンのすぐ横にある、このボタンが押しやすいかどうかが気になっていた、小さいボディーながら上出来、今までのカメラは押している間がプレビューだがX-E2はOn/Offのトグルスイッチになっているので、押下してプレビューオンで離してもプレビュー中、オフはもう一度押下というのが最初戸惑った。

触りながら気づいたのが「フラッシュ調光補正」、これが一発で呼び出せない。丁度フジの方が居たので聞いてみるとメニューから順繰りにしか呼べない、ファンクションに割り当ても出来ない、専用ストロボを使えば簡単に操作が出きるとのこと。
高感度が強いからGNo低くても綺麗に写りますよとも言っていた、そうなんですよね高感度で補助的にストロボを使うのに補正を簡単にしたいのですけど....多分専用ストロボは買わないので自動調光付きの汎用ストロボで絞り調節しますか。

その他の操作は概ね良好、小さいボディのわりに上手にボタンが纏められていてEVFを覗きながらでは液晶左側のボタンを除きそつなく操作が出来た。

帰宅し充電しながら、液晶保護シートを張り、ストラップを付けてからキットレンズを付けようとすると前玉に汚れ?ブロワーでも飛ばず・拭いても取れない、よく見ると前玉の内側に針で突いたような傷らしい。購入した店に連絡し量販店に交換しに再び出かけることになってしまう。いままでレンズのトラブルは無かったのと今の工業製品の精度は高いから安心していたけれどお店での確認はした方がいいね。

気を取り直してフル充電をして色々と弄ってみると今度はストロボが光らない…オイオイまたまた交換?
マニュアルを一瞥しただけで操作音が五月蝿いのでメニューの中に見つけた「マナーモード」をサッサとONにしたのが原因だった。マニュアルのフラッシュ項には「マナーモード」の事書いてないので焦ってしまった。(AF補助光欄には「マナーモード」時の事は書いてあるのに)

タイトルとURLをコピーしました