日記 包丁砥 常用の包丁が余りにも切れなくなり、夜の10時に思い立って砥始めてしまった。勢い余って他のも取り出したら、木屋の包丁が錆びている。錆び落としから始めて使えるようにしたけれど、なんとなくイマイチ。後日、気が向いたら砥直すことにしよう。銀三の刺身... 2011.05.08 日記
スマホ・モバイルデバイス 雪中貯蔵 先日大人買いした「なかのりさん」、実家に郵送したので週末を使って実家へ。左から、「発泡系の濁り」「4年貯蔵の古酒」「普通のなかのりさん」「純米吟醸・雪中貯蔵」「普通のなかのりさん」「純米吟醸生原酒」真ん中にある銀色包装の雪中貯蔵を呑んだ。一... 2011.05.07 スマホ・モバイルデバイス日記
読書 華氏451度 小説として文学的?表現があって、ひさしぶりにちょっと読みにくかった。読む前は、書かれた時がレッドパージの頃だったので、てっきりそっち系の弾圧批判小説かと思って読みはじめたけど、前半で誰でも平等になるように誰かが不幸になるような書籍を焚書とし... 2011.05.06 読書
スマホ・モバイルデバイス iroshizuku 限定版 丸善にあったので、思わずPRERAと一緒に買ってしまった。インクの色は、左から 冬将軍・冬柿・ 月夜。 写真はideosで撮影 2011.05.03 スマホ・モバイルデバイス日記買い物
スマホ・モバイルデバイス 大渋滞 今年のGW中の道路状況は読みにくいと思っていたが、昨日から今日にかけての夜中は渋滞が無かったので少しは余裕かなと油断をしたら、今日は大渋滞。中央道は昼頃になっても一向に解消方向へはならず、諦めて出発をしたけどいやはや。談合坂SAの直前で会社... 2011.04.29 スマホ・モバイルデバイス日記
日記 弁当箱 壊れた弁当箱の代わりにスリム型の弁当箱を買ったのだけれど、開きの干物が入らない事に。幅が狭いので入らないだろうなと、購入時には思っていたけれど、やっぱり入らない。しかたがないので少しほぐして入れたが、見た目がイマイチ。 2011.04.27 日記
仮想環境 あきらめた 社内のサーバー類をそろそろ更新と思い、設計と仮想環境でテストをしていた。HA構成で、openfilerでストレージサーバーに、サービスを他のサーバー上の仮想環境で考えた。次に1台のサーバーでストレージとサービス構成で考えてみた。サービス(仮... 2011.04.26 仮想環境
日記 釜めし 昨日の夕方くらいから突然「肉そぼろの釜めし」が食べたくなって、作ってみた。普通は鶏肉になるのだろうが、合挽きを使い、その他の具は冷蔵庫にあったキノコ(しめじ・マイタケ・干し椎茸)を使った。釜は、前にデパ地下で買った釜めし弁当の陶器釜。最初に... 2011.04.19 日記