Android Androidのナビ 車にはDVDのカーナビがついている、車購入時の2000年に付けた物、一度だけ地図の更新はした。1DINで電源を入れると液晶がズーっと出てきて立ち上がる形、バックライトが壊れて修理しただけでまだまだ使えるけど、地図は古い。今回の休みに飛騨高山... 2011.08.24 Androidスマホ・モバイルデバイス日記車
Android Easy-PhotoPrint キャノン製のAndroid、iOS用のプリントアプリで、android機やiOS機からキャノンのプリンターをLAN経由で印刷やスキャンをしてくれるアプリケーション。MG8130を購入したときIDEOSにインストールして、IDEOSで撮った写... 2011.08.08 Androidスマホ・モバイルデバイス
Android 地図ロイド Android用の地図ブラウザアプリ。GoogleMapは都市部では十分使えるけど、更新が遅いのと、山などの山間部では空白になってしまい残念な事が多い。他方、Yahoo地図は実用に使える間隔で更新している、山も著明な所は登山道も線が引いてあ... 2011.07.27 Androidスマホ・モバイルデバイス
スマホ・モバイルデバイス 通勤電車のなかで HP200LXを使っている人を目撃した、秋葉原では見たことあるけどこんなところで、電車の中で見たのは発売以来はじめて。私も持っている、データの移動が簡単だったらまだまだ使いたい名機だった。 2011.07.08 スマホ・モバイルデバイス日記
Android Android と flightgear Android端末からPC上のFlightGearを操縦するアプリを二つ見つけた。 Alni FlightGear Control Comete for FlightGearAndroid端末を無線LANでつないでおけば、ワイヤレス操縦がで... 2011.06.13 Androidアプリスマホ・モバイルデバイス
Linux VPN接続 半年前に買い替えた無線ルーターのWHR-G301N、この機械にPPTPのVPN接続とWOLの機能があることを昨日しった。昨年ASUSのマザーボードでopenSUSEを組み組み立てた後、WOLを使用するのに少し調べたが面倒そうだったので放って... 2011.05.28 Linuxスマホ・モバイルデバイス
スマホ・モバイルデバイス 雪中貯蔵 先日大人買いした「なかのりさん」、実家に郵送したので週末を使って実家へ。左から、「発泡系の濁り」「4年貯蔵の古酒」「普通のなかのりさん」「純米吟醸・雪中貯蔵」「普通のなかのりさん」「純米吟醸生原酒」真ん中にある銀色包装の雪中貯蔵を呑んだ。一... 2011.05.07 スマホ・モバイルデバイス日記
スマホ・モバイルデバイス iroshizuku 限定版 丸善にあったので、思わずPRERAと一緒に買ってしまった。インクの色は、左から 冬将軍・冬柿・ 月夜。 写真はideosで撮影 2011.05.03 スマホ・モバイルデバイス日記買い物
スマホ・モバイルデバイス 大渋滞 今年のGW中の道路状況は読みにくいと思っていたが、昨日から今日にかけての夜中は渋滞が無かったので少しは余裕かなと油断をしたら、今日は大渋滞。中央道は昼頃になっても一向に解消方向へはならず、諦めて出発をしたけどいやはや。談合坂SAの直前で会社... 2011.04.29 スマホ・モバイルデバイス日記
Android タスクの切り替え BBCのニュースアプリと辞書アプリを切り替えてニュースを見ているけれど、BBCアプリに戻したときにヘッドラインに戻る場合と記事に戻る二つのパターンがある???色々と試したら、ウィジェットからアプリを起動した場合と、アプリ一覧?から起動した場... 2011.03.16 Android