第3回情報処理技術遺産にシャープの世界初のトランジスタ電卓などが認定の記事
- PANAFACOM Lkit-16 私が最初に触れたコンピュータ
- FACOM 230-25 最初に触れた汎用コンピュータ
の二つが入っている。懐かしく、ちょっとうれしい。
触ったコンピュータで最大のは、IBMが六本木にあったときにそこで370だと思うが、夜中に借りたことがある。ブートするのに8インチフロッピーを入れて30分程経たないと使えなかった、シャットダウンは10分位だったかな。筑波博のCG映像計算で使用したのだけれど、ジョブは1つのみの一見パーソナルコンピュータ状態でした。当然タダで借りました。CPUが足りなかったのでCRAY-1を晴海に行ったりもしたな。
その当時に写真などで見ていたMSS(Mass Storage System)が置いてあり、その大きさに驚き感動し、友達にはヨド物置位でかいぞと説明した。
コメント