オリンパス XZ-1 ちょっとね~

平日にお店で思いつきで買ってしまったXZ-1、まだ家の中で操作性を調べるくらいで外では撮っていない。

色々と触ってみて気づいたこと。

MFの指針がない

MFで撮る機会は夜空やコントラストが少ない風景などだけど...、コントロールリングで操作出来ないのも変、オリンパスのフィルムカメラだって鏡銅でピントを合わせていたでしょ。
スクロールダイヤルでクリクリしてもどっち方向に合わせているか判らない、夜空を撮るのに無限へ合わせるはどうするの?どっちが無限か覚えておかなくてはならない。(上が無限方向だった)
ネット上のレビューではAFが弱い記事も多々見受けられる。

プログラムモードでシフト機能がない

こいつにはビックリ!!!。変えられるのはISOとEV、それもコントロールリングがISOでスクロールダイヤルがEV、どう考えても逆でしょ。ビューファインダーで覗くと操作しずらいぞきっと。
40年前のカメラかこれは?、機能豊富なわりにプァー。こんな簡単なものがないなんて、一瞬オリンパスにはシフトを思想は元々ないのかと思ってしまった、けどちゃんとある所にはあるのね。

AF/AEの単独ロックボタンがない

AEロックは意外と使うだけどね、残念。汎用の低価格コンデジじゃないんだから。

カスタム設定が上書き出来ない

あまり使わない機能だったが、XZ-1は設定が奥深すぎてカスタム設定を使うことにした。設定を覚えさせてから微調節をした設定を上書き出来ない事に気づいた。他機種で使って無かったので他が上書き設定出来るかしらんけど、不便である。

本体充電

USB充電はま~良とするが、専用ケーブルで汎用が使えない。オプションで充電器がない

汎用ケーブルじゃない所は100歩譲るとしよう、でもオプションで充電器を用意してほしいよな。

コントロールリングがカスタマイズ出来ない。

他社の先行機種でもカスタマイズ出来てたでしょう、調査不足?(ヨドバシの販促店員も同様だったが)

トリミングがプアー

2段階?、Eye-fiでつないでブログとかにアップするのが不便。

撮影時にNRのオン/オフが出来ない。

長時間露光に不便になる

トリミング以降はちょっとね、程度。勢い不満のリストに上げてしまった。

UIがプアーなのは会社のマン・マシンインタフェース開発の力量差だからしょうがないと言えばしょうがない。しかし元々はカメラメーカーなんだからもうちょっと基本な所は抑えてほしい。

ま~、店頭で思いつきで購入してしまった自分が悪いだけど。一日置いてネットで調べてから考えれば良かった、と反省。しかし、個人的には重要度が高いMFとプログラムシフト、AF/AEロックについては、あんまり記事は載っていなかったな。

発売直後の値段よりは半額近いのと1年半以上前の機種なので目をつぶる所はつぶって使うとする。

やっぱポケットサイズのコンデジが欲しい、S100は在庫のみになってしまい、多分後継は出ずにミラーレスになってしまうようだ。

自費で購入した物、只だったらもう少しやんわりと書くだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました