結果からいうと種の納豆が少なかった。
乾燥大豆200g使い市販納豆をほんの小さじ一杯分くらいかな?を入れて作って 出来たのが糸引きが弱い納豆だった。
前回は温度を43度に上げて36時間に延ばしてみたが、糸引きは変わらずで少々ア ンモニア臭が漂う納豆になっていた。
納豆菌は増殖より成長を優先するのだろうか?、前回の糸引きが多くなるよりも アンモニア臭が出てきてそんな気がした。
そこで今回は種にする納豆をパックの半分ほどを使ってみたところ、気持ちいい 糸引きになりました。
結果からいうと種の納豆が少なかった。
乾燥大豆200g使い市販納豆をほんの小さじ一杯分くらいかな?を入れて作って 出来たのが糸引きが弱い納豆だった。
前回は温度を43度に上げて36時間に延ばしてみたが、糸引きは変わらずで少々ア ンモニア臭が漂う納豆になっていた。
納豆菌は増殖より成長を優先するのだろうか?、前回の糸引きが多くなるよりも アンモニア臭が出てきてそんな気がした。
そこで今回は種にする納豆をパックの半分ほどを使ってみたところ、気持ちいい 糸引きになりました。