写真

写真

単焦点レンズ

その昔、レンズなど何本も揃えることも出来なかったので28mm1本で何でも撮っていた、望遠での近景と遠景を取り入れた絵作りは写真雑誌で憧れていたけど、簡単にレンズを買うことも出来ない。そんな訳で単焦点を複数集めるよりも、ズームの描画力は単焦点...
写真

DP1xとDP2xに「ビューファインダーキット」発売

数量は限定だがこんなことを始めるのは製品寿命の末期か?私はヨドバシの「ファインダー・ストロボ・ケース」3点セットで2万弱のを購入したので悔しい思いはない。このビューファインダーはホットシューから外すのが一苦労、非常に固い。両親指をファインダ...
写真

レンジファインダー

週末に実家に行ったので久しぶりにカメラ保存箱から取り出してきて触ってみた。キャノンのカメラで多分 これ だと思うけど、カメラ自体には型番までは書いていないので正確には不明。親父は知合いから安く買ったらしいがそれでも当時の月給よりは高い金額だ...
写真

休みになると

カメラを買ってから何故か天気がすぐれない、買ったのは先の土曜日だったのでまだ休みは二日しか来ていないけれど、土曜日は買って充電をしていたら夕刻になっていた。日曜日は降り出しそうな曇天、今日も午後から回復する予報だったがすぐれず。今度の土日と...
写真

SIGMA DP2x 購入直後の感想

Foveon素子には前から興味があったんだけれど出た当初の一眼は値段がとても高くて手がでなかった、そのうちに写真を撮ることに興味が少なくなってコンパクトデジカメでも十分な気がし、デジカメにアンテナを広げる事は無くなってしまった。先に書いたよ...
写真

ミラーレス一眼 2

各社の名称を調べてみた PENTAX Q  デジタル一眼 Nikon 1 レンズ交換式アドバンストカメラ OLYMPUS PEN マイクロ一眼カメラ SONY NEX-xx 小型一眼カメラ Panasonic Lumix GF-X デジタル...
写真

オリンパス

友達とミラーレス一眼の話で社内内紛の事に逸れ、潰れはしないだろうけど経営は大丈夫かな?の話題に。今日は今年最安値を更新した、株は持っていないけど不安材料があると、製品の購入にも影響がでてしまう。ミラーレス一眼の選択肢から外すかな。
写真

ミラーレス一眼

デジカメ売り場で見つけたのが「Pentax Q」、なんとなく昔あった「Auto 110」を思い出す感じだった。ちょっと触っていたら店員さんが話しかけてきたので、「110カメラを彷彿させますね」と云ったら反応は無かった、同じような年代に見受け...
写真

デジカメの電池残量表示

土日でのお祝い宴会にCanonのIXY-410Fを持っていった。出かける前に電池残量を確認して行ったのに、宴会途中で電池切れを起こしてそれ以後は写真を撮ることが出来なくなってしまった。前日の出かける前に確認した時はインジケータの表示はフルだ...
写真

EX-S10の修理

ズームアウトが時々出来なくなる症状がでて新しいデジカメを買い替えたけど、その後も仕事用に鞄に入れて持ち歩いていたら、ズームインはスムーズに動くのだが、完全にズームアウトが動かなくなった。分解してみて治ったらみっけもん、完全に動かなくなったら...