日記 今年一年 困った人達(そして「ある仕事・最終話」) 今年の第一四半期は、新年早々に会社の引越し、4月1日カットオーバーのシステム更新対応で今年のスキーシーズンは1度しか滑りに行けなかった。手狭になってきた社内、前年の11月下旬にちょうど良い物件が見つかり、社長は「引越しはタイミングだよ」と決... 2011.12.30 日記
日記 会社が寒い 節電対策で設定温度を下げている訳ではなく、湿度が低くて体感温度が下がって寒い。近くにある温湿度計付きの時計で湿度表示が測定範囲外で無表示、温度は23度強の表示。無いよりマシと殆ど能力が無い加湿器を使い始めたら社長が注文してた加湿器が届いた、... 2011.12.28 日記
日記 夢 先週あたりから何処かに出かける夢を見ている。昨日は古い街並みを歩き回っている夢、この道を行けばあの辺に出るや、おっこんな所に出た、とか。今朝の夢は雪の郊外を自転車や車で走り回っていた、道か田圃か判らない雪原を地元の人についていけば田圃に落ち... 2011.12.27 日記
山 しらびそ小屋 23日24日で行ってきました。20年近く前から友達の子供達とクリスマスイベントとして始めた小屋でのクリスマス会、その子供も大人になりここ数年は行っていなく久しぶりに大人だけで行ってきた。新宿のホームでは冬山に向かう重装備の人達やズバリ山ガー... 2011.12.24 山日記温泉
日記 ブルーライトは照明だけだった フットライトにも使えるぐらいの明るいブラウン洗浄機のブルーライト、先日は洗浄液交換の目安ラインを切った辺りで、そのうちに交換サインが出るのだろうと放っておいてもサインが出ない。改めてマニュアルを読んだら「ラインを目安に交換してね」と書いてあ... 2011.12.22 日記買い物
日記 自炊代行に思う 作家らが代行業者を提訴した、作家としてはデータ化したファイルの流出による収入減を考えての事。出版社が自炊代行をするスキームって作れない物だろうか?紙の本を出版社に送ると本と引換にデータ化したファイルを無償で購入者に返送する。本は返送せずに出... 2011.12.21 日記読書
日記 シェーバー2ヶ月 ブラウン590CC-4を買って2ヶ月、洗浄液はまだ交換していない。シェーバーの洗浄間隔は2日に一度で週4回、カートリッジ自体はこの機種の前の5441で数回使用しているので実質は2ヶ月以上もっている、ただ冬場なので自然蒸発は少ないと思われる。... 2011.12.19 日記買い物
日記 中掃除 大掃除じゃないよ。レンジフードのフィルターを交換してたら、レンジやシンク周りの汚れが気になった。近くのドラッグストアに掃除用洗剤を買いに行って掃除を始めてしまった。「激泡キッチンクリーナー」との名の洗剤、良く落ちます。手袋をして使ってくださ... 2011.12.18 日記
日記 スタッドレスに交換 11月中旬には交換していたのに、近年では交換する時期が遅くなってくる。ここ数年は11月だと暖かくてスキーシーズンの感が無い。タイヤは6シーズン目に突入、買い替えをしなくてはと逡巡している間に今日に至ってしまった、車も12シーズン目、どうしよ... 2011.12.17 日記車
読書 ライ麦畑でつかまえて 家に積読の中にあった本。ずーっと恋愛小説と思っていたのだが、昨年にサリンジャーが亡くなったときに恋愛小説でない事を知り、Wikipediaでは「アルコール・タバコの乱用の描写で発禁処分」の記述が気になって読もうと思い買っておいた。第二次世界... 2011.12.16 読書