日記

金沢にやって来た

会社が終わってからそのまま空路で。明日は金沢に越した友達と美味しいもの三昧。
日記

食事が先か風呂が先か?

僕は食事が先派。帰宅してすぐにくつろぎたいからは風呂派の弁。そうね、帰宅してお風呂に入って ぼーっ としてからの夕食もいいね。でもそれって誰かが準備をしていてくれるから、そんな寛ぎが出きるんじゃないのかな~。帰宅してから夕食の用意と片付けな...

桜なべ

馬肉のすき焼き。前からの計画、やっと食べに山の仲間とみの家に行ってきました。先日のしらびそ小屋で声をかけた理系女とも再会。それと仲間の一人が誘ってきた女性も、彼女もしらびそ小屋の彼女も最近山を始めた人。単独行女性が増えてきたのか、ただ僕等が...
日記

一日1万歩

巷で云われている目安、私の歩幅から換算すると約8Km、時間だと1.5時間位。自宅から駅、駅から会社もたいして歩かない。内勤で弁当だから殆ど外出も無し。たま~にある社外の打ち合わせに少し早めに出て遠回りをして行ったりするけど歩数は稼げない。普...
Linux

VirtualBox4.1でCentOS6とSL6が遅い その2

ネットブック(Asus1015PEM)上のVirtualBoxにCentOS6やSL6が遅い件、どうやらハードの差と思われる。時間がかかるので仕事の合間に時間を計ってみた。デスクトップ環境 Core2 Duo E8400 3.00 GHz ...
日記

Android内蔵テレビ、RDPクライアント内蔵テレビ

RDPクライアント内蔵の民生テレビが出ないかな?、bluetoothでキーボードとマウスをつないで。そうすれば家庭にあるPCのクライアントとしてリビングでPC操作が出きるんだけどな~。RDPテレビの実現、可能性は低いか。一般家庭だとノートP...
日記

携帯の買い替え

時期を逸したかもしれない。今使っている携帯はAUのWaterBeat、これ発売から半年過ぎて安くなって買ったもの、ネット上では使い難いとオンパレード、それを知っての購入、でもやっぱり使いにくい。携帯の使用頻度は低いので何とか持ちつづけたけど...
買い物

オリエントのDISK

土曜日にお店でみて一晩考えて買ってしまった。時針が針でなく円盤になっている、円盤の時針デザイン部が抜いてその後ろの色が透けるので時間によって時針の色が変わるように出来ている。
Linux

オムロンUPSの不具合

ヨドバシカメラから封書が届いた、「大切なお知らせです」と書いてある。開けてみると前にヨドバシで購入したオムロンのUPS(BY35S)に関してのお知らせ。UPSのバッテリが劣化しても正常に動作しないのでファームウェアをアップデートせよ、と書い...
Linux

Win7アクティベーション

VirtualBox上にインストールしたWindows7Pro 32Bitのアクティベーションを放っておいた件を先日書いた、Win7のメモリーを4Gに設定してHDDを少し増やして再インストールをするつもりだったけど、どうやらHDDはインスト...