ストレス

ストレスにはビタミンCがいいらしい

自分のストレス強度は把握し、そのストレスから逃げようと思っても仕事では致し方ない。

自分に起因するのは自分次第で、スキル不足なら勉強して対処する。時間さえあれば先へ進んでいく、そのために残業したり徹夜するなりして解決してきた。都合の良いことに時間外手当てなど出る会社に勤めたことが無いのでとにかく突き詰める事をしてきた。

スケジュールとおりに進むのかと精神的ストレスになるが、大部分は体力勝負。

最近はなにかと外的要因のストレスが多い、人に指示を出しての管理立場でもないのに他の所との進み具合を心配しながらの作業、精神的ストレスになってしまっている。

体力勝負のストレスで慣れてしまったストレス耐性には、主要因が精神的ストレスはなかなか慣れない、今後も慣れないだろう。丸投げで「ドーン」と構えられれば勤め人として一歩進めるのだろうけど。

SIGMA SD1Merrill / 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM / DC HSM