コンピューター Mac用ParallelsDesktopの継続 25日が支払い期限のメールがきた。前から来てたのか?基本現金払いなのでコンビニ払いしてきた、土日祝を入れると3営業日だけど前って大丈夫かな。 2021.11.18 コンピューター仮想環境買い物
Linux LinuxMint20にArduinoIDE環境を作りM5SickCの開発 M5StickCを手に入れてWindows10上のArduinoIDEでサンプルコンパイルをしてみると、ソース量からなんでこんなに時間かかる?のだろうとググってみるとLinux(Ubuntu)でコンパイルが一番短いとの記事を見つけMint2... 2021.02.13 LinuxMacBookProアプリプログラム仮想環境
Linux VirtualBox上でのSigma Photo Pro デスクトップはWindowsをやめてLinuxに移行してから久しい、webブラウジングやメールはLinuxで事が足りている、Windowsが必要となるのは年賀状を作る時くらいとなっている。DP2xを購入したときSPPを使うのにWineで済む... 2013.04.09 Linux仮想環境写真
仮想環境 結局Win7を再インストール パーティションに空きを作りWin7を起動、必要なファイルをバックアップしてシャットダウン。スナップショットを消すのにマージをしてみた、VirtualBoxからはマージエラーは出なかったけれどスナップショットファイルが削除出来ないと出てきた、... 2013.02.22 仮想環境写真日記
仮想環境 HDDの一杯だった... あさ確認をしたらやっぱり同じエラーで停まっていた。あーあー、今日はsigmaのSPPがバージョンアップすると話を聞いていたので困ったな。今度はもっと重傷。リセットをかけようとしたら出来ない、仮想PCを強制終了してマネージャーGUIから起動し... 2013.02.21 仮想環境日記
仮想環境 win7が起動しない... VirtualBox上のwindows7は自動アップデートすると再起動をするようになっている、win7はカメラの現像アプリを主に使っていて電源入れっぱなし。夜中に再起動をしてたらしい、気づくとスタートアップのスプラッシュで止まっている。仮想... 2013.02.21 仮想環境日記
Linux linuxでフロッピー フロッピーイメージは前に作って置いたので物理フロッピーを使う事は無かったので気づかなかったが、DOSBOXでフロッピー関係をいじって気づいたこと。ScientifiLinux6(RH6系?)でフロッピーがマウント出来ない。フロッピーのカーネ... 2012.03.19 Linux仮想環境
Linux DosBoxで古いゲームのインストール linux(ubuntu11.04)上のDosBoxでインストールフロッピーが複数枚あるソフトをインストールするのにハマった。インストールディスクはフロッピーからイメージファイルに落としてある、物理フロッピーなら手で交換すればいいけど、イメ... 2012.03.15 Linuxコンピューター仮想環境
コンピューター 力尽きた VirtualBox4.1でCentOS6とSL6が遅い その2の続きASUS1015PEMをubuntu11.04-32bitにOSを入れ直して、DKMSもインスト、/etc/init.d/vboxdrv setupもやって、再び挑戦。判... 2012.03.09 コンピューター仮想環境
Linux VirtualBox4.1でCentOS6とSL6が遅い その2 ネットブック(Asus1015PEM)上のVirtualBoxにCentOS6やSL6が遅い件、どうやらハードの差と思われる。時間がかかるので仕事の合間に時間を計ってみた。デスクトップ環境 Core2 Duo E8400 3.00 GHz ... 2012.02.23 Linuxコンピューター仮想環境