写真 モノクロームモードが追加されて シグマの現像アプリは今までもホワイトバランスにモノクロームがあったが、積極的に使うこと無くどちらかと言うと消極的な、色がうまくのらない時やちょっと白黒にしたらどんな感じになるだろうと使うことあった。これは白黒でと思うような写真が無かったのだ... 2013.02.28 写真
写真 Sigma Photo Pro 5.5 今回のバージョンアップでSPP5.5になる、その発表してから首を長くして待っていたこんなにワクワクしながらバージョンアップを待っているなんて滅多にない。学生のころはカラーにかかる費用が高く、白黒の100フィート缶を買いヨドバシに置いてあった... 2013.02.26 写真日記
仮想環境 結局Win7を再インストール パーティションに空きを作りWin7を起動、必要なファイルをバックアップしてシャットダウン。スナップショットを消すのにマージをしてみた、VirtualBoxからはマージエラーは出なかったけれどスナップショットファイルが削除出来ないと出てきた、... 2013.02.22 仮想環境写真日記
仮想環境 HDDの一杯だった... あさ確認をしたらやっぱり同じエラーで停まっていた。あーあー、今日はsigmaのSPPがバージョンアップすると話を聞いていたので困ったな。今度はもっと重傷。リセットをかけようとしたら出来ない、仮想PCを強制終了してマネージャーGUIから起動し... 2013.02.21 仮想環境日記
仮想環境 win7が起動しない... VirtualBox上のwindows7は自動アップデートすると再起動をするようになっている、win7はカメラの現像アプリを主に使っていて電源入れっぱなし。夜中に再起動をしてたらしい、気づくとスタートアップのスプラッシュで止まっている。仮想... 2013.02.21 仮想環境日記
写真 ULTREK 45Lを使って 夜の長時間露光撮影で歩き回って使ってみた。クイックシューは便利だった、なんで前は使い辛いと思ったのか不思議。カメラを持って歩いて撮りたい場所でシューを差し込むとレバーが固定位置まで自動で戻って少し締めればOK。縦位置に傾けるカメラ台ストッパ... 2013.02.02 写真買い物