2016-08

作る

ベーコンエピ 失敗

夏季休暇に作ったベーコンを使ってみようとベーコンエピに挑戦してみるが。水が多かったかのか一次発酵が長すぎてダレてしまったのか?柔らかすぎてハサミ入れられずにエピの形に成形出来ずベーコンパンに変更して焼いてみた。焼き上がりふっくらな雰囲気に見...
作る

パンを焼く釜...

本当ならガスのオーブンが欲しいところ、この手の興味はいきなり高熱にうなされいつの間にスーっと熱が下がって飽きてしまう病気みたいなものなんで、置く場所もないからガスレンジの魚焼きグリルを使ってパンを焼いている。前々から魚焼きグリルでパンが焼け...
作る

偶然に気泡タップリのパンが焼けた。

水の分量を間違えて上手く焼けてしまったからデータが取れてない。 強力粉:100g 薄力粉:20g 全粒粉:30g 自家培養酵母:30g 水:約100cc、150cc(8/29訂正) 塩:3g水の分量が目分量すぎたらしく最初はべちゃべちゃで分...
日記

カキモトのローラーボール

何処かのブログで見つけたローラーボール、ボールペン感覚で万年筆インクが使えるペン。欲しくなって蔵前のカキモトまで買いに。浅草橋から歩いて行くと「ink Stand」の入り口にオープンと書いてあったがインク製造元の都合で11月まで休止と聞いて...
買い物

シピンのガラスペンとエルバンのDiabloMenthe

少しずつ万年筆のインクを買いためてくると全部の色ぶんのペンを揃え万年筆に入れて使い分けるなんて出来ない、思い立ってガラスペンを買いに伊東屋へ。改装前はもっとガラスペンの種類があった気がしたが、レジへ向かってガラスペン所望を伝え店員さんとペン...
作る

米粉パンを焼いた

昨日の帰宅後に一次発酵を終えた状態がこんな感じ、比べてみると結構大きくなっている、グルテンが無いと発酵し発生した二酸化炭素は隙間をぬって放出してしまうようでヒビだらけになっているのが判ると思う。小麦パンはこの後にパンチでガス抜きをし寝かせる...
作る

米パン

小麦アレルギーの友達から米のパンを焼いてみてとリクエストがあり挑戦第一弾。単純に米粉と酵母で、グルテン無しで膨らまないのを見越し米粉50gと少量で。 米粉50g 自家培養酵母50cc 塩はちょっと 麹7g砂糖の代わりに麹を米を糖化させてみる...