日記

Android

B-Mobileの使用期限が切れた

個人メモとして。昨日に半年のU300が終わった、先にIDEOS付きの200日のを購入していたのでそれに交換し今日開通手続きをした。今更IDEOSを2つ持ってどうするのなのだけどIDEOSが5000円で買えるような物だから何となく。予備バッテ...
スマホ・モバイルデバイス

mk16i復活

つながらなかった日本通信のSIMはIDEOSなど他のAndroid機では問題ないのでmk16i自体の不調と断定は出来ている、mk16iをぶつけたり落としたりと何かショックを与えた記憶は無い、思い出すことは当日は昼頃にwifi経由で幾つかのア...
Android

ソニータイマー??

2月の中頃に昨年買ったXperia pro mk16iが3Gにつながらなくなった、b-mobileの6ヶ月SIMは3月下旬に切れるはずなのだが...Wifiメインで3Gがサブ的な使用、仕事もゴタゴタで気にもしていなかった。試しにとIDEOS...
写真

ヨドバシのマルチメディアAkiba

ちょっと行かないうちに模様替えをしていた、ライカブースが出来てから行っているのでそんなに時間は経っていないと思うけど。3階のカメラ売り場というかサプライ品売り場が拡大して、2階のパソコン関連の売り場へ侵食していた。朝一に仕事で使うLANカー...
写真

ストレス

自分のストレス強度は把握し、そのストレスから逃げようと思っても仕事では致し方ない。自分に起因するのは自分次第で、スキル不足なら勉強して対処する。時間さえあれば先へ進んでいく、そのために残業したり徹夜するなりして解決してきた。都合の良いことに...
写真

吹雪

この土日で北海道や東北日本海側では激しい吹雪に襲われていた、関東で生まれ育った者からは想像も出来ない、地元の方も知人宅に遊びに行って遭遇して亡くなっているので思いのほか大変な吹雪だったのだろう。前に北海道からきた知人に聞いた話で、高校まで数...
写真

Sigma Photo Pro 5.5

今回のバージョンアップでSPP5.5になる、その発表してから首を長くして待っていたこんなにワクワクしながらバージョンアップを待っているなんて滅多にない。学生のころはカラーにかかる費用が高く、白黒の100フィート缶を買いヨドバシに置いてあった...
仮想環境

結局Win7を再インストール

パーティションに空きを作りWin7を起動、必要なファイルをバックアップしてシャットダウン。スナップショットを消すのにマージをしてみた、VirtualBoxからはマージエラーは出なかったけれどスナップショットファイルが削除出来ないと出てきた、...
仮想環境

HDDの一杯だった...

あさ確認をしたらやっぱり同じエラーで停まっていた。あーあー、今日はsigmaのSPPがバージョンアップすると話を聞いていたので困ったな。今度はもっと重傷。リセットをかけようとしたら出来ない、仮想PCを強制終了してマネージャーGUIから起動し...
仮想環境

win7が起動しない...

VirtualBox上のwindows7は自動アップデートすると再起動をするようになっている、win7はカメラの現像アプリを主に使っていて電源入れっぱなし。夜中に再起動をしてたらしい、気づくとスタートアップのスプラッシュで止まっている。仮想...