作る 強力粉100%で焼いてみたが やはり気泡は大きくならない、気泡が出来ない理由に全粒粉は関係ないようだ。 強力粉100g 自家培養酵母40g 塩2g 水60ccいままでは砂糖を使っていない思いっきりのリーンなパン、今度はちょっと方針を変え糖分を入れてみるつもり。通常は麦芽... 2016.07.31 作る
コンピューター 「Astropad Graphics Tablet」を買った 散々悩んで買った。作った素材をiPad Air2に送りProCreateでマスク切りや加筆を加え、その素材をMacのPhotoshopで合成し微調節するするのにiPadで楽にしたかったが、失敗。iPad Air2がスタイラスペンとずれる問題... 2016.07.27 コンピューター買い物
作る プレーンなパンばかりで飽きたから、チーズとウィンーを入れて。 チーズはとろけるチーズを使ってしまったのが敗因か、上に開けた所からチーズが溶け出して火山の噴火な感じになってしまってる。相方はパンにほんのりとチーズ風味があるよと慰めてくれた。 強力粉70g 薄力粉10g 全粒粉20g 自家培養酵母40g ... 2016.07.23 作る日記
作る 気泡が大きくならないのだが 全粒粉を混ぜてるからか、自家培養酵母を使っているからか、気泡が細かいパンしか焼けない、グリルの予熱は同じようにしているのだが。 強力粉70g 薄力粉10g 全粒粉20g 自家培養酵母40g 塩2g 水45cc 2016.07.22 作る
日記 ポケモンGO まもなく日本公開でニュースにもなってメディアは大騒ぎ。池に飛び込もうが、川に・海に・崖に飛び込もうが自分で楽しんでいる分には構わないけど。お願いだから、絶対に絶対に、電車や車に飛び込むとかで他の人をゲームに巻き込まないでね。イスラム教系がポ... 2016.07.21 日記
作る フランスパンってなんだ? Wikiによると、「小麦粉・酵母・塩・水・モルト」を材料にしたリーンなパン、硬い外側と柔らかい中身。小麦粉は準強力粉を使うらしいが、フランス製の小麦粉どころか準強力粉すら手軽に手に入れられない、どうやら強力粉と薄力粉を組み合わせて代用として... 2016.07.20 作る
MacBookPro iOSの「Astropad Graphics Tablet」が欲しいんだが 絵を画くわけではなくて、合成素材を作るのに作った画像にマスクを当て込むのに5000Pixelオーバーの画像をiPadに送ってProCreateでチマチマとマスク作り。iPadとMacとで行って来いがあるけど、iPadでスタイラスペンを使って... 2016.07.19 MacBookProコンピューター
日記 海の日連休 土曜日に原因不明の腹痛がおきて連休は寝て過ごすことになった、それも旅先で。腹が張った感じで嘔吐することはなかったけど、下痢が止まらずに布団とトイレを常に往復してた連休、いやはや辛かった。 2016.07.18 日記
作る リスドォルを使ってパンを焼く パスタ用の粉「デュラムセモリナ」を買いに明治屋へと行ったら横にフランスパン用の「リスドォル」が置いてあったのが事の発端。前々からガスレンジにある魚焼きグリルでパンが焼けないかと考えていたところ神の啓示か、一緒に購入。袋に書いてある手順にした... 2016.07.07 作る
作る フランスパンの気泡 中に大きな気泡があるフランスパンは魅力的ですよね。リスドォルを使って初めて焼いたパンには巧い具合に気泡が出来ていたのに、焼き方を色々試すと普通のパンのような小さめの気泡となっている、焦げた感じはいいのだが。指定温度は220度なんだが色々と錯... 2016.07.05 作る